お茶サイダー

🍵お茶サイダー。O○

~松浦のご当地サイダ~

 なついあつが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?(笑)

 松浦市の道の駅「松浦海のふるさと館」に立ち寄ったときに「松浦お茶サイダー」なるものを発見しましたのでご紹介します。

 …アジフライだけじゃないよ!

 お茶サイダーは、松浦茶の粉末を高濃度に煮詰めたお茶をサイダーに仕立て上げているそうです。

 お茶の爽やかな香りに、炭酸の爽やかさと適度な甘さが加わり、暑い夏にピッタリの飲み物です。

 …シュワッチャ!(笑)

 「ぢんこ」は、お茶サイダーに「松浦饅頭」と「アジの竹輪」を合わせてみましたが、甘いお菓子にはピッタリで、口の中をさっぱりとしてくれます。しょっぱい竹輪には、ビールか普通のお茶に軍配というところでしょうか?(笑)

 …アジフライには合うかも!

 2021年じゃらんニュースの一度は飲んでみたい「ご当地サイダー」ランキング調査では、上位10県の中で、なんと4県が九州勢でした。残念ながら長崎県は、ランク外でしたが、九州勢のポテンシャルの高さから、今後は「お茶サイダー」のランクインに期待が持てます。

 …マンゴー(宮崎)、あまおう(福岡)、かぼす(大分)、雪塩(沖縄)

 …強敵のラインナップばい

 この暑い夏、ふるさと納税を活用して、松浦のご当地サイダーでシュワシュワっと爽快に乗り切ってみてはいかがでしょうか?松浦の「お茶サイダー」ってイイでした。

‘本日22時55分からFM長崎で

「ナカジーとゆーみんのNANかいい!」

第20回目の放送があります。皆さん聞いてね~

今週の練習量84,563歩
(延べ13,785,498歩) 自重90.5kg あれれ?

🚄長崎新幹線開業まで、あと「42日」ですばい!

関連記事

最近の記事

  1. 【2024/5/19(日)】写真撮影会の予約はコチラ

  2. 2024 OTAKUSAまつり+出店店舗一覧

  3. 『2024 OTAKUSAまつり+』開催決定!

イベント

  1. 長崎三彩焼きってご存知ですか?

  2. ¨長崎ってなんかいい!¨ をキーワードに!

  3. ブラックパンプキンからハロウィンを守れ❗

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
TOP