すっかり島担当のナカジー
でも、島ってなんかいいんですよね
今日ご紹介する場所の地名なんですが、対馬市厳原町の「豆酘」ってこちら読めますか?!
こちらの「豆酘」はなんと「つつ」と読みます!読めたアナタはかなりの対馬通かもしれません
そしてこの豆酘にあるのが、本日ご紹介する場所『鮎もどし自然公園』になります

『鮎もどし自然公園』は、今も美しい自然を残している「国定公園」の中でも特別保護区に指定されている場所なんです
その盆地内を西に向かって流れる清流「瀬川」は、川全体が天然の花崗岩でおおわれる全国でも珍しいところです
これがめっちゃキレイ

夏のシーズンには島内外からの観光客や地元の家族連れで賑わう、野外キャンプにも最適な場所です
是非!対馬で鮎の戻ってくるシーズンに海のお魚だけじゃなく、川のお魚もお楽しみください



今日の長崎のなんかいい!は、対馬市厳原町豆酘にある『鮎もどし自然公園』で今夏ゆーっくり過ごしてみてはいかがでした。
鮎もどし自然公園