今日はこのあと、平和についてある方と少し語り合う予定もあり、それならばと平和町をナカジーちらっと散策してきました。
『平和町』は戦後の昭和18年に制定された町名らしく、その他「若葉町」や「緑が丘町」なども平和にちなんだ名前だそうです。


「平和公園」や「爆心地公園」、「原爆資料館」などは今まで平和町と思ってましたが、違ってました
さて、平和町はと言うと、町自体が今日は平和な日常を象徴するようにシーン……と言うよりは、日曜ということもあってまちは閑散としてました。
新しくなった天主公園にも足を運び、少しまちなかをぶらぶらしてみました。

なんですが!
お腹すいちゃったので、ゆっくり食事できるお店をご紹介します
今日ご紹介するお店は『セナトリア』というイタリアンで一人ランチすることに







いやぁーここも全部美味しい!
このお魚は特にいい感じ
とにかくこれから、平和町をゆっくり散策したいと思います
今日の長崎のなんかいい!は、長崎市平和町ってなんか心が落ち着くまちだなぁ〜!でした。