こんにちは、プラスアイエヌジー田中です。
先日長与にあるBORDERLESS LOUNGE(ボーダレスラウンジ)さんに寄り道しました。
その際に店内で販売してある「佐世保がじら」さんのお茶「TEA FOR YOU」を購入しました。またまたお茶ネタです(^^)その日取り扱っていたのが、3種類。



①TEA FOR YOU(世知原蒸製玉緑茶)→緑
②佐世保かのこ(ハーブブレンド世知原茶ハイビスカス)→赤
③佐世保ブルー(ハーブブレンド世知原茶バタフライピー)→青
どれも新茶で袋を開けた瞬間にお茶のさわやかな香りが広がり、お湯をそそぐと、それぞれの美しい色がにじみ出てきます。それをジーっと見るのが楽しい…!
③の佐世保ブルーはレモンをたらすと、青色から紫に変わるのです!バタフライピーとペパーミントがブレンドされたさわやかな紅茶でしたが、レモンをたらすことでフルーティーでよりさっぱりとした味に変わります。


一度に二度も三度も楽しめたTEA TIMEでした。
「世知原茶と佐世保がじらさんについて」
世知原茶は佐世保市世知原町で生まれたお茶です。冷涼で霧深い世知原町は高品質な茶の栽培に適した環境を有しており、旨味の強いおいしいお茶の産地だそうです。
世知原茶をベースとした新しいお茶のカタチを提案するティーブランドが「佐世保がじら」さん。同じ苗字が多い集落に住んでおり、区別のために代々続く「がじらさん」という呼び名が由来だそうです。
(参考:佐世保がじらHPより)
パッケージに使われているネコのキャラクターはがじらねこ。可愛い
部屋中にお茶の良い香りが漂い、ティータイム後もとてもリラックスすることができました。
佐世保がじら
https://gajira.jp/