どぉーも、シンジです。
全国には、〇〇岩と呼ばれる岩が結構あると思います
〇〇岩、
長崎にもあるのですが、
クオリティーの高さは全国でもトップクラスだと思う岩を本日ご紹介します
その岩とは、壱岐島にある【猿岩】です
壱岐島の北西部の黒崎半島の先端に位置し、自然にできた岩なのにも関わらず、このクオリティーは本当にすごいです
岩には草木が生えていて、緑が猿の毛を表しているみたいで、よりリアルにみえてきます
実はこの【猿岩】
神話の言い伝えが残っていて、
壱岐島が流れないように、神様が建てた
【八本柱】の一つが折れたモノと言われています
見に行った時はそんな風に見ていなかったのに、後々そう言ったことを聞くと、ものすごく神聖なモノを見させてもらった気になりました
猿岩を見たことがない方はもちろん、
壱岐島の観光スポットで迷ってる方にも是非オススメですよ
というわけで、月曜からは以上です。
【猿岩】
長崎県壱岐市郷ノ浦町新田触870
駐車場有