尻久砂里海浜公園 SUP
~長崎の冬は海のアクティビティ~
2年前の真夏に、ナカジー会長がお尻を洗った?(笑)「尻久砂里海浜公園」を訪問して参りましたので、追加情報をご紹介します。
真冬の海浜公園に「イイね」があるとは思えない!だけど、せっかく近くまで来たから寄り道してみようと期待もせずに訪問したところ、現地スタッフの方から、「冬だからこそSUPがおススメ!」と言われましたので、そのココロを詳しく教えてもらいました。
…心の中でウソ~ん!と呟いてしもうた!(笑)

尻久砂里浜の地形は、南側に海が開けていて、西、北、東の3方面は山で囲まれているから、冬場の北風が当らずに波がとても穏やかでSUPなどが安定して漕ぎやすいのです。
…夏は南風で軽い波浪あり
夏場は太陽が山に沈むので夕陽があまり美しくないのですが、冬場は水平線に沈むので、とても美しいのです。
…ダルマ太陽が見られるかな?
何よりも、冬の平日であれば、SUP・カヤック・カヌーは、ほぼ貸し切り状態で思いっきり楽しめるので、かなりおススメとのことです。


…でも、1時間で体力の限界やろね(笑)
今の時期は、尻久砂里浜の近くで大きめのミズイカ(アオリイカ)やサンバソウが釣れているとの情報もゲッツ
…ポイントはスタッフさんに聞いてね
もちろん、キャンプ場ですのでキャンプ広場、シャワー、バーベキューセットなども充実していて、気軽に楽しめそうでしたよ。



…冬のBBQ大会もいいなぁ
「あまりの美しさにお尻が腐ってしまうほど眺めていたい砂浜」の景色を楽しみながら、夏ではない時期に、夏っぽいアクティビティを体験してみませんか?
今度、娘を誘ってSUPを体験したいと思います。西海市にある「尻久砂里海浜公園」ってイイでした。
‘尻久砂里海浜公園HP:https://thisonek2021.wixsite.com/website
‘本日22時55分からFM長崎で
「ナカジーとゆーみんのNANかいい!」
第37回目の放送があります。皆さん聞いてね~
今週の練習量66,953歩
(延べ15,081,052歩) 自重87.0kg